発表はなんとかうまくできました。
いろんな話を聴いて来たんですけど、あまりよくわからなかったです。
また来年も行きたいかも。
というわけで、あさってから龍谷大で研究会。
そのため、明日から出かけます。
Franco-Japan の案内が来た。
蔵王か、いいなぁ。
でも、その時期ってちょっと寒くないですか ?
MAS.
どうもダメ.
最近、「数理科学メーリングリスト」に辟易してます.
理由はそのメーリングリストに入ってる人ならわかると思います.
OHPシートがない.
TA.
ちょっと難しいと思うのですが.
あと,キー入力を受け付けないのは,またもや情報棟固有のバグでしょうか.
よくわからないですけども.
もっと普通のクラスとかメソッドとかが書けないと,やっぱりグラフィクスは辛いような気がしますね.
複雑ですから.
アンチマトロイドとロジック.
よくわからないけど,何か出来そう.
かなりいけるかも.
Modal Logic。
かなり面白くなって来てる。
キてる。(って毎週書いてるかも。)
Modal Logic の信者をもっと増やそうかな。
CoMa ゼミ。
とうとう禁断の質問をしてしまった.....。
「それはグリードイドと関係があるのでしょうか....。」
うぅぅぅぅ。この前の「グラフの同型判定問題とは関係があるのでしょうか」はよかったのに、今日のはダメだった。ぐぅぅ。
あと、謎の人工生命において発表決定。
しかし「岡本吉央(岡本吉央)」はないだろう。
自分の所属が自分そのものになってるなんて...。
うぅぅぅ.
ドイツ語の論文,読めない.
一応,辞書と文法書を紐とく.
おぉ.実は読めるかも.
数学って,言い回しとかかなり決まってるので,いくつか単語を押さえていればあまり辞書はいらないのかも.
現状は「いくつか単語を押さえてい」るところかな.
その状況が過ぎれば,かなりスラスラ読めるかも.
tgif ちょっとダメかも.
xfig に乗り換える可能性が大です.
TA。
スレッドはどうやって再開させたらよいのでしょうか。
よくわからなくなってきたかも、TA なのに。
でも、かなりトレーニングされて来ているなぁ > 自分。
MASは混迷の度合を深める。謎だらけ。よくわからない(って最近そればっかりじゃん。
TA.
アニメーション.
ちょっと難しい感じもするし,復習の時間がもっとあった方がよいとも思ったりします.
「『グラフを活用したプログラム』とは何か」を考える.
これでようやく研究に戻れるか.
と,思いきや,だな.
なかなか証明ができませんなぁ.
論文に書いてあるものすらできないではないか.
CoMaゼミ、東工大の宇野さん。
知っているところはよくわかったが、知らないところはよくわからなかった。
って、意味な〜いじゃ〜ん。
なんか、すごく的外れな質問ばっかりしていたような...。
謎の人工生命に出しちゃった。
もぅー。
Neural Netの文章、全然わからない。
読む気をなくすなぁ。
でも、単位がかかってるからな。ぐぅ。
実験とかいっといて何も実験の説明してないし、モデルとかいっといて何もモデルの説明してないし、もぅー。
OHP作んなきゃ。
謎の人工生命はどうするか。
ゼミの準備.準備.それだけ.
でも,明日までに準備しなくてはいけないことはゼミだけではないのね.
どーしましょう.
徹夜ですかね.
何か,最近不安定かも.
身辺整理が必要かな.