日記


2005/4/26

論文がWGにアクセプトされました。嬉しいです。
WGというのはグラフアルゴリズムの会議です。


2005/4/19

Irit Dinurの新しい論文「The PCP theorem by gap amplification」では、とうとうPCP定理の組合せ的証明が出来たようです。
PCP定理と言えば、90年代の計算量理論の最も大きな成果といっても過言ではなく、組合せ最適化、符号理論、暗号理論などにも大きな影響を及ぼしたものです。
その証明には符号理論のフレーバーがあり、代数的であったため、組合せ的な証明を人々は望んでいました。
ということで、そのような証明がようやく登場したわけです。これは大きな成果です。
証明では僕が2004/11/15の日記で紹介したReingoldの論文の手法を使ってるようです。
つまりエキスパンダです。
できればこの論文を読んでみて、機会があったらどこかで発表したいと思います。


2005/4/14

論文改訂ができたので再投稿。


2005/4/13

4年生の研究室配属が行なわれたので、今日はほとんど研究室にいました。
4年生が一度に4人も研究室に入ってくるというのを今まで経験したことがないので、ちょっとした楽しさがあります。
これでより研究室っぽくなってきたとも思います。

ちょっと発表準備をしました。
列挙を手でやったので、なかなか大変でした。
間違いもある気がしますが、まあいいです。


2005/4/11

土曜日に東京のセミナーに行ってきました。
今回は、自分の出した問題にいろいろ意見ももらえて、そして、自分も他の人の問題を解いたりできたので、かなり満足度が高いです。

自分の使ってるマシンにxfigが入ってなかったので、インストール。
これにかなり時間がかかってしまいましたけど、まぁインストールできたのでOKです。


2005/4/8

輪読によいと思われる英語のものを探してますけど、なかなかよいものが見付からないです。
適度な難しさで、素晴しく、しかも、長くないという、無茶な要求を満たさないといけないのですけど、見付けるのが難しいです。


2005/4/7

今日は4年生のための研究室公開が行われました。
一応、僕も研究室に張り付いて、いろいろと喋り倒しました。
来てもらった人にはちょっとした頭の体操というか、研究ってこんな感じでするのかな、って体験してもらえるものを用意しました。
楽しんでもらえたら幸いです。
(来年も同じものを使うかもしれないので、詳細は書きません。ごめんなさい。)
来週の火曜日に配属が決定されるようです。


2005/4/4

ごく一部の人には「今月から日記が英語になる」と宣言してしまったのですが、もちろん冗談なので日本語で続けます。
4月から豊橋技術科学大学の助手になりました。よい教育とよい研究をしていけるように頑張っていきたいと思います。

3月の終わり頃、群馬大学の伊香保研修所に行って勉強してきました。
このような合宿は本当に勉強になり、また熱心な学生さんたちもたくさんいたことがすごく刺激になりました。
自分は研究ネタの提供よりも、ゲームの提供の方に重点が置かれてしまったかもしれませんけど、楽しいゲームだったのでいいですよね?

ということで、今は豊橋に住んでいます。まだ完璧に引越しが完了したわけではないですけど、徐々に慣れていきたいと思います。


3月の日記
過去の日記のリスト


[トップ]
okamotoy@uec.ac.jp
Last modified:Fri Mar 25 06:43:17 2005