日記


2004/6/28

先週からchordal graphとinterval graphに凝ってるのだけれども、難しい。
あまり詳細は書けないけれども、とりあえず難しい。


2004/6/24

ちょっと書き損じていたら10日も間があいてしまいました。

昨日までWGというワークショップに行っていました。
グラフアルゴリズムに関する会議で、もうグラフばかりでした。
そして、日本人ばかりでした。日本を満喫しました。
いろいろとディスカッションもできてよかったです。
その他面白かったのは、ソーシャルイベントでワインテースティングをしたことです。
2種類のワインを比べるというのを5回行なって、つまり、10種類ものワインを頂いたことになります。
テースティングが終わったときには、なんかすごかったです。


2004/6/14

いま考えている問題はどうやって解いたらよいのかさっぱり分からない。


2004/6/11

どうも金曜日は仕事のパフォーマンスが落ちてしまって、よくない。


2004/6/10

論文の改訂を試みた。


2004/6/9

八森さんに感動していただけたようで嬉しい。


2004/6/8

ようやくIWPECから採否通知が来て、受理ということで一件落着した。よかった。
気になるのは、レフェリーのコメントを見ると、投稿した最新版ではなくて、その前に予備として投稿したものに意見がついているように思えること。
受理されたからよかったものの、これが理由でリジェクトになっていたらかなり文句を言うところだったろう。
この一連の「... with few inner points」という研究の流れは自分で作り出した流れで、その自然なアイディアは自分でも気に入っているのだけども、
なんか今のところ簡単な結果しか出せてないので、もう少し自明度の低い結果を出したいとも思う。
そうすると、研究の方向性として幅が出てきて、他の方にもやってもらえるようになるのではないかと思う。


2004/6/7

マトロイドがindependence oracleで与えられてるとき、自己双対かどうかを判定する問題はアルゴリズム的に難しいらしい。
これは今考えている問題とちょっと関係がある。


2004/6/3

今日はまたセミナーで発表しました。
なんか発表が好きで仕方ないみたいです。困りました。
今日の発表はなかなかうまくできたと思うんですが、評判ややっていたときの感触からいうと、定義を出すのが遅すぎるみたいです。
この場合は定義そのもの (具体的にいうと協力ゲームのコアの定義) がそれほど難しくないので、
難しくないなら早めに持ってきてもよいのでは、ということでした。
そういう意見を言っていただけることがなかなか最近なかったのでとても嬉しいです。


2004/6/2

5月の終わりに学科のウェブ関連のディスクが壊れてしまったようで、その復旧まで時間がかかったようです。
とりあえず、復旧に尽力して下さった皆様に感謝します。

5月の終わり頃は論文かいたり、論文受理されたり、という感じでちょっと慌ただしかったです。
で、6月に入ったら査読依頼を頂きました。
実は今のところ査読が割と好きなので、嬉しいです。
なんか他の方から信用されてる気になって、いい気になってるんだと思います。
気をつけないといけないです。


5月の日記
過去の日記のリスト


[トップ]
okamotoy@uec.ac.jp
Last modified:Thu Jul 1 23:13:51 2004