日記


2000/2/28

今月もおしまい。
論文を書き足した。全然進まない。


2000/2/27

校正をした.


2000/2/26

統数研の研究集会へ申し込んだ.


2000/2/22

いろいろ考えごとをする。
それと、論文書きながら間違ってるところが見つかったので訂正しながら書く。
やっぱり、そんなに簡単になりたつこともないようだ。


2000/2/19

どうも生活が夜型になってしまう.

ということで,昼頃登校して生協に行ったら,11月に注文した本がようやく届いていた.
どうしてこんなに時間がかかったのか.

やっぱり真面目にゲームをやらないといけないと思う.
ゲーム,というのはゲーム理論のこと.
あと,プログラミング.


2000/2/16

予想通り、朝起きれなかった。
というわけで、今日は起きてすぐ本郷。

その後、駒場に戻っていろいろやったけども。
何かまたぶしつけなメールを書いてしまったかもしれない。
でも、なかなかよい情報がえられました。ありがとうございました。


2000/2/14

最近、朝起きるのが異様に遅くなっている。
ので、なかなかやることが進まない。

輪読、こんな感じでいいと思う。
慣れが重要だと思うから。
まぁ、慣れるうちは大変だと思いますが、いままでそういうことをやってなかったのがからしょうがないでしょう。
ということで、がんばりましょう。

やっぱり、#P-completeがよくわからない。
もう少しちゃんと勉強したほうがいいかと思う。


2000/2/13

統数研で話すことを考えている。
コアの安定性はOR学会で話すことにしたので、別のことを話したいな、ということで、いろいろ考えている。
一応、コアの整合性については出来てしまった。
これだけで論文というのはとても淋しい(というか論文にならない)ので、シャープレイ値も考えてみる。
しかし、シャープレイ値の計算はなかなか大変で、いままでも試みてるものの、計算用紙3枚目くらいにして力尽きてしまう。
なんかいい方法はないものだろうか。
Hart--Mas-Collelはポテンシャルというものを持ち出してるが、それは今うまくできなそうなので、Sobolev流の縮小ゲームを考えたほうが計算はしやすそう。
ということで、1週間ぐらいはこれをやりましょ。


2000/2/8

なんか,発表会が終わってからというもの,なにか気が抜けてしまった.
早く次のことに取り組まなければならないのだけれども.

ということで,まず,2つの研究会に投稿.
一つはOR学会だから,発表できることになると思いますが,もう一つは少し毛色の違うところだからダメって言われるかもしれない.

次に,別の研究テーマにいく.
一応,以前から考えてたconsistency のこと.
なんか方向性が見えて来たので,その方向でちょっとやってみようかな,と.


2000/2/6

発表終了.
アプレットは一応うまくできた(つもり).
今日の嬉しかったこと:誘い水成功

これでもう学校に来なくてよい,ということは全くなくて,
まずはいろいろ申込を済ませたいところ.
あと,レポートもやろうかな.


2001/2/5

修論発表1日目。
僕は今日発表するわけではないので、ただ聞くだけ。
なかなか皆さん面白いことをしてたのだなぁ、ということを実感。

ということで、明日の発表の最終調整。
新たに、スライドを5枚ぐらい追加してしまったので、時間が超過するかもしれない。
でも、このスライドがないと説明しにくい。
まぁ、さきに5枚ぐらい削っていたので、大丈夫でしょう。
あとは、アプレットがうまく行くか。
今日やってみたところではだいたいうまく行きそうなかんじ。
「こんやがやまだ。」


2001/2/2

本郷でマトロイドの輪読初回。
途中で変な風になってしまったところがありましたが、なんとかできました。

OHPをつくり直そう。


1月の日記


[トップ]
okamotoy@uec.ac.jp
最終更新時刻: Thu Mar 1 18:20:44 2001