日記


2006/6/30

チューリッヒにきています。快適です。
どうも1年ぶりぐらいの海外なので、英語がなまっています。いけません。


2006/6/20

Wikipedia日本語版の「巡回セールスマン問題」のところが面白いので以下引用。
欧州では前述した分枝限定法、切除平面法、(前者2つをミックスした) 分枝カット法といった厳密解法を用いることが多く、アメリカ合衆国では遺伝的アルゴリズム、タブ探索といった近似解法を用いることが多い。
すごい偏見な気が…。

筑波では楽しい日々を。八森さんとの研究も継続していく方向で。

イラストロジックは定式化を変えたら20x20も解けた。素晴しい。

明日明後日と九大。


2006/6/14

研究室に転がっていたジャーナルから偶然面白い論文を発見。
これを読んで研究しよう。

Wikipediaのソート・アルゴリズムの項目。
なかなか面白い。

明日明後日と筑波。


2006/6/13

消耗品を買い込んだ。

最近、あんまり分野の最新動向をここに書いていないことに気付いた。
サーベイ力が落ちてきてる。
力が落ちてきてるというよりは、そのための時間を取れていないんだと思う。
ちゃんと研究できてない証拠だと思う。よくない。


2006/6/12

ICALPレジストレーションは何とかなった。

イラストロジックをIPで定式化してみたけど、glpkでは15x15の問題も解けなかった。
10x10は余裕で解けるけど。


2006/6/9

「アルゴリズムの作り方あれこれ」についていろいろ考えなくちゃいけない。

ICALPのレジストレーションでかなり手こずっている。


2006/6/6

論文書きが進まなかったり、レフェリーしたり、エディタの仕事したり、高専実習の準備したり、RAMPの原稿全然書けなかったり、レフェリーレポート来たし、論文掲載されたし、というような感じで慌ただしく2、3週間過ぎてる感じもする。よくない。
研究する時間をちゃんと確保する必要があり。


5月の日記
過去の日記のリスト


[トップ]
okamotoy@uec.ac.jp